投稿

ねえ、生きてくのって、きっと、こういうことなんだろうね

タイトルは今回の劇中のセリフからお借りさせてもらいました。 2023 年度 新人公演「透露光過」の作業場日誌のラストバッターを務めさせていただく、舞台セクション員兼演出助手のヒイラギです。作業場日誌で演出助手の話をすることに一抹の「後ろめたさ」を感じながらも、よく考えたら今回のテーマ通りだから大丈夫だろうと開き直っていま文字を紡いでいます。作演ごめんね。たぶん趣旨と違うわ。 現代語における「後ろめたい」の意味は、「やましい、気が咎める」などのようです。(古文における「後ろめたし」の意味は「気がかりだ」だったなあとふと思い出しましたが、蛇足ですね。) 僕という人間にとって、「後ろめたい」感情が芽生えるのは、周囲が当たり前だと思っていることが自分にはできていないんだと気づいた時が多いような気がします。真面目に努力して積み上げていくこととか、朝早くから活動するとか、周囲に気を配りながら発言するとか、とても苦手なタイプなので。もちろん、そうあれるように、そうありたいと思って頑張ってもいますが。そう簡単にはいきませんね。至らないところです。 ただ、その一方で、最近ふと考えることがあります。僕は、自分が想像した「周囲という虚構」が作り出している「当たり前」にとらわれているんじゃないか。ということです。別に陰謀論めいたことを言いたいわけではないですし、すべての「当たり前」が幻想だと声高に叫ぶつもりも毛頭ありません。それでも、人にはどうしようもなく得手不得手があって、それを自ら乗り越えようとすることの価値は尊いですが、それと同等に、自分のこだわりとか考え方とかを自分の強みとして生かしていける型を見つけていくことも大きな価値を持つと僕は信じてみたいんです。 人が当たり前にできることはあんまりできないけど、人が難しいと感じることは少しできるかもしれない自分自身の新たな型への希望と、そう思い込んで現実逃避しているだけなのではという不安を抱えながらも、前を向いて自分なりに演出助手としてこの公演にかかわれたことを座組の皆様に ( 特に、いつまでも設計図を出さなかったのに責めずに大量の作業を僕の代わりにしてくれた舞台監督と舞台チーフの2人に ) 感謝して作業場日誌を終えたいと思います。 P.S. 座組外ですが、相談に乗ってくれた友人の M.T. にもこの場をお借りしてお

ごめんなさい´

どうも、照明チーフでございます。 今回は照明の担当ということで...小屋入りも間近という今日この頃、我々一同大忙しで楽しくも苦しい日々を過ごしております。 締め切りのラインを大ジャンプで飛び越えながらこれを書いている以上、「後ろめたいこと」といえば当然作業場日誌を出せていないこと、となるのですが、それではあまりにすぐこの日誌が終わってしまいますから今回は別の「後ろめたいこと」について話させていただきます。 そこで取り上げたいのが、既読無視癖です。 あ、あの、一応言い訳させてください。LINEとかslackとかアプリの右上の数字があるのがむずがゆくて仕方ありません。それですべて確認するのですが、すぐには返信できないとか、ちょっと考えたいとか、(普通に見なかったことにしたいとか、)そんないろいろな理由で一度返信せずに見逃してしまうと、もう通知はありませんから、後でしよう...…と思っていた返信もできなくなってしまうんです。 ......たくさん言い訳しましたが、悪いことしてるのもわかってるし、申し訳ないと思ってます。 これ本当にどうすればいいんでしょう。 既読無視の数に応じて罰金とかそういう法律でも作ったほうが良いと思うんですよね。だって既読無視されたらイヤだし......は、ごめんなさい... ほんとに。ごめんなさい。

クローズド

こんにちは、今回は音響が担当します。 私が後ろめたいと思ってることは、SNSで他人とつながろうとしないことです。 ここでの「SNS」はメッセージアプリではなく短文テキストや写真が主要のものを指し、今回はテキスト中心の方を話題にあげようと思います。なんやかんやで6年くらい使っている鍵垢があるのですが、現在までフォロワーは0人から増えたことがありません。折角知り合った人に「つながろうよ~」と言ってもらっても、「ごめん、鍵垢しか持ってないんだよね~…」という断る理由になっているかいまいち分からない言葉で何度やり過ごしてきたことか。そのやり取りが行われたときはいつも相手に申し訳なく、後ろめたく思います。公開垢を別に作れという話かもしれませんが、迂闊に呟くのが躊躇われ放置、のち消去してしまい結局鍵垢のみが手元に残ってしまうのです。 そこで原因を考えてみたときに、愚痴や個人情報、黒歴史などはほとんど書いたことがないのでそういったものを見られるから嫌というわけではないんだと思います。となると、私は自分が投稿した内容が見られるのが嫌というよりは、自分が自由に心の内を吐露できる場に他人が居ることに苦手意識があるのかもしれません。たとえ私の投稿なんか流されてしまって他人の目に入っていなくても、私の声が届く範囲に誰の影も感じたくない。自分ひとりで自己と向き合っていたい。…多分、私はアカウントを交流手段というより日記として使うのが向いているんですね。 そう考えると、先ほどまで後ろめたいと感じていたことは自分の精神の安寧を保つために必要なことであり、別にそこまで気にしなくてもいいんだとなんだか荷が降りたような気がします。 「後ろめたさ」がテーマなのにスッキリして終わって良いものか悩みましたが、他に思いつくこともないので終わりとさせていただきます。 23音響チーフ

ごめんなさい

御機嫌よう。映像です。 今回のテーマは「後ろめたさ」。なんだか重苦しいテーマですが、こういう話は割と好きです。 「後ろめたさ」という感情は「罪悪感」と似ていますよね。どちらも自分の過ちを自覚した時に感じるものですが、後ろめたさは罪悪感よりもソフトなもののように感じます。背徳感は … よく分からないですが、二郎系ラーメンとかを食べると感じるらしいです。まあとにかく、法の範疇で良心が咎めるようなことをしてしまい、そのことに気づいた時、後ろめたさはやって来るのでしょう。 さて、私はこの「後ろめたさ」がかなり苦手です。上手く言語化することは出来ませんが、あえて詩的な表現をするのであれば「じわりと張った根が心臓を絞めつける」ような感覚でしょうか。これに冒されている時は喜怒哀楽が怒(自身に対する怒り)のみになり、何をしても感情が動かなくなってしまいます。何を見ても色あせて見えて、何を食べてもなんか不味いです。こうして書くと呪いみたいですね。自分が自分自身にかける呪い … 。「後ろめたさ」を突き詰めると心を病んでしまうのであながち間違いでは無いのかもしれませんが。 20 年にも満たないこの短い人生の中で、私は幾度となく自らの過ちを自覚してはそれと同じ数の「呪い」を堪能してきました。しかし近年のことを振り返ってみると、その発生件数は年を重ねるごとに少なくなっているようで、純粋に嬉しいです。種明かしをすると、後ろめたさを感じないように超がつく程慎重に生きるようになったからに他なりませんが。 … 何はともあれ、幼い頃の無神経で無遠慮な私はもう何処にもいません。これは喜ばしい成長だと祝福するべきでしょうが、呪いの賜物だと言いたくもなるのは私がまだ成長しきっていないからでしょうか。(「呪い」は「まじない」とも読むことを思い出したので書き残しておきます。) この呪いから解き放たれる方法はざっくり二つあります。一つ、自分の過ちに向き合い素直に謝罪する。二つ、自分の過ちから逃げて開き直る、あるいは忘れる。(三つ、誰かに裁かれる。というのも考えましたが、人によりそうです。)結局のところ後ろめたさは個人の心の持ちよう次第なので、個人で解決するしかありません。どっちを選ぶかは個人の選択に委ねられます。ですが私に言わせると、二つ目を選んで新たな「後ろめたさ」に苦しめられる位なら素直に謝ってみるに越したこ

やることあるのにスローライフ

今月の21日水曜日に車で熱海まで行く家族旅行の予定があります。宣伝美術チーフです。それまでに私は車の免許を取得する約束でした。今日は2月13日の火曜日です。私が免許を取るまでには、まず学科試験に合格して、みきわめという試験をクリアしてから、教習所の卒業検定をパス、その後免許センターに行って最後の試験を受けるのです。おやおや、工程が多いようですね。ちなみに卒業検定は水曜と土曜にやっています。明日受けるのは無理ですね。じゃあ土曜なら!でも、土曜は親戚が集まって私の誕生会をしてくれるらしい。お気づきですか?そう、もう私は旅行前に免許を取るという約束を守れないのです。ちゃんと予定を組んでおかなかった私の責任です。本当はまずいんじゃないかとずっとわかっていましたが現実に向き合えず、今日という日も終わろうとしている。旅行雑誌を買ったり、熱海の特集を見たりして旅行を楽しみにしてくれていた家族に申し訳が立たない。最新の後ろめたい体験です。もう土曜の誕生会を欠席して教習所に行きたい気持ちでいっぱいですが、それも親戚の好意を無碍にすることになってしまう。なんで今日私は試験の勉強をせずに小説を読んでいたんでしょう。どうして、初めて降りた駅で初めての銭湯に行ってみるか悩みに悩んで、帰り道を何度も行ったり来たりしていたのでしょう。なんだってわざわざ海外アニメを字幕付きで必死に見ていたのでしょう。そんな場合ではないのに、いや、そんな場合ではないからやってしまったんです。反省して次に活かしたいところですが、現実逃避ってどうやったら矯正できるのでしょうか。これを調べに図書館へ行き、また一日を終えてしまいたいです。チャンチャン。

後悔をしない

こんにちは、小道具・衣装セクションです。 今回のテーマが「後ろめたさ」とのことですが、おそらく後ろめたさの体験談は他の方々が色々お話していると思うので、私は私の考える後ろめたさの対処法をお伝えしようとと思います! それはつまり、「過ぎたことは仕方ないと考える」です。詳しく説明すると、まず私は反省はしても後悔はしないようにしようと考えて過ごしています。反省は失敗を繰り返さないため、次に活かすために必要だと思いますが、後悔は自分の中で悩むことでしかできず、次に繋げられないと思うからです。 まあここまで偉そうに説明してきましたが、私も後ろめたい時や失敗した時は後悔します。「後悔しないようにする」ことは言ってしまえば目標です。ですが、目標としてでも掲げることで多少なりとも前向きに過ごしていけるかなと思っています。皆さんも自分を責めすぎないように、思い詰めすぎないように過ごしていきましょう!

自分の感性

こんにちは制作です。今回作業場日誌を書くのが初めてなので全く勝手がわからないのですが、とりあえず書いていこうと思います。 今回のテーマは「後ろめたさ」とのことでした。私が後ろめたさを感じるのは、深夜のカロリー摂取、自分の仕事だけ明らかに楽な時、人の悪事を密告しちゃった時(そんな時ない?)や仲良い人の悪口を聞いてる時などなど…… ただ、最近は自分が面白いと感じた映画やアニメを人に勧める時に若干の後ろめたさを感じてしまいます。いや、自分は本当に面白いと思って、これは周りにも見てもらいたい!布教しなきゃ!ってなるんです。でもいざ見てほしい!って伝える時になると私は面白かったけど他の人はどうかわかんないしな……無理矢理見せるのも申し訳ないしな……ってなっちゃうんですよね。あとそんなに面白くないじゃんって言われるのが怖い。私の周りにいる子は優しい子ばかりだからそんなこと言わないのはわかってるんですけどね。なにせ自分の感性に自信がない。いや〜〜勿体無いよ〜布教上手になりたいです。 というわけでみなさんおすすめの作品教えてください。サブスク三つ入ってるので大体なんでも見れます。(入りすぎ。限定配信とかやめて〜〜)